talentbook

ブログ速報

「選択できて当たり前」な社会へ──社内制度を活用して柔軟な働き方を実現~メンバー紹介 v.16~

現場で活躍するDXCの社員にフォーカスし、業務内容やキャリア、やりがいをご紹介するシリーズ。今回は、ServiceNowコンサルタントとして活躍する尾池のストーリーです。DXCに中途入社を決めた理由や、社内制度をフレキシブルに活用して働く姿...
ブログ速報

働きやすさは自分で作れる──“楽天家のバリキャリ”が考える、楽しく働くスキルとは

バリバリ働き、キャリアを築いた人を表すいわゆる「バリキャリ」。インサイドセールスマネージャーの佐藤は自身のことを、「ただ楽天的で愚直なだけ」と言います。働かないと生きていけないなら、その時間をハッピーにしたい。自らの工夫で働きやすさを作って...
ブログ速報

都内から小田原へ移住。フルリモートとフルフレックスを活かし、自由な働き方を実現

▲東京オフィスで業務中の堀越「マイグル」のサブスクリプション版を開発するチームのリーダーであり、プロダクトオーナーという役割も担う堀越豪。2021年にフルフレックスとフルリモートという環境を活かし、都内から小田原への移住を果たしました。堀越...
ブログ速報

お客様も仲間も自分もハッピーにする!看護チーフとしてクリニックを支える存在へ──

SBCメディカルグループ(以下、SBC)が運営する湘南美容クリニック熊本院で、看護師として働く野田。2018年に新卒入社し、5年目を迎えました。看護師として新卒で美容クリニックに就職する人はまだまだ多くない中、SBCを選んだ理由や、これまで...
ブログ速報

候補者の想いの原点を知りたい──世界No.1をめざす“人・組織能力開発パートナー”の採用面接

採用面接は、面接担当者・候補者がお互いを知るために重要な場。グロービスの選考過程ではとくに、候補者の想いや価値観に焦点を当てていると言います。グロービス・コーポレート・ソリューション(以下、GCS)の面接を担当する大崎司と大矢雄亮が候補者と...
ブログ速報

めざすのは勝ち続ける組織——マネジメントを通して得られた価値観

学生団体での活動や組織系コンサルティング会社でのアルバイト経験から、組織のあり方に興味を抱いた山本晴香。人材業界での営業・人事を経験後、2019年にfreeeに入社しました。2022年4月にセールスチームでマネジメント業務にもチャレンジする...
ブログ速報

社会に役立つものをつくりたい──ソリューションシステムの開発を通じて得られた手触り感

Hondaのソリューションシステム開発センターでは、モビリティで培ってきた技術に先進技術を掛け合わせ、仕事や暮らしを支えるパワープロダクツやソリューションシステムの開発を行っています。従来の事業領域を越えた挑戦に賛同し、多くの人材が集まって...
ブログ速報

キャリアにはアップもダウンもない。人事制度を活用して、自分らしい働き方に挑戦

仙台オフィスで営業職として活躍する北野明子。1993年にリクルートスタッフィング(以下、RS)に入社以降、ライフステージの変化に合わせ二度の退職を経験。やりたい仕事と育児の両立に悩みながらも、現在三度目の復職を果たし活躍する彼女に、自分らし...
ブログ速報

苦手意識を自信に変える人材育成──営業部門の育成を担うインストラクターの想い

かんぽ生命に中途入社して以来、営業一筋のキャリアを重ねてきた鳥居直史。横浜支店法人営業部の担当部長である鳥居は、これまでインストラクターとして法人営業部社員の育成にあたってきました。育成において大切にしているのは、“人としての成長”。その想...
ブログ速報

デザインで日本をより良くしたい——社会とビジネスの課題に切り込むデザイナーの挑戦

▲入社2年目に、富士通初のデザインアドボケートに就任した横田全社DXプロジェクトを推進する富士通。その一環として、2022年にデザインセンター直下のデザインアドボケートにポスティングで就任した横田奈々は、社会課題にデザインアプローチで取り組...
ブログ速報

社会課題の取り組み要請に応える。そして仲間の未来のため事業を変革したい

▲2018年8月防衛省大臣官房施設監特別顕彰を受賞(写真左:馬場)2023年4月現在、社会インフラマネジメント事業部事業推進室長を務める馬場宇久。キャリア入社後、営業部門を経て、土壌・水環境に関する民間事業や東日本大震災の被災地での放射線モ...
ブログ速報

「仕事が楽しい」と言えなかった私が、未経験でコンサルタントに転職してみた話

▲MBAの授業のいち場面。大学院では親友が数名できました(みんな国籍が違う)イグニション・ポイントのコンサルティング事業本部ストラテジーユニットで活躍する遠藤。30代でキャリアチェンジし、業界未経験でシニアコンサルタントになりました。「この...
ブログ速報

「次の当たり前を、お客様と一緒につくる」ニーズに誠実に向き合うフロントSE

2017年入社の羽川幸江は、入社以来、銀行の窓口業務をリモート化するシステムに携わってきました。顧客が持つ真の課題にしっかり寄り添い、ニーズを捉えていく羽川のスタイルは、社内外から多くの信頼を集めています。若手ながら責任ある仕事を任され、大...
ブログ速報

何のためのESG──投資の立場から見る、いま企業がESGに取り組むべき理由

昨今取りざたされる企業のESGやSDGsへの取り組み。DGDaiwaVenturesは、投資を通じて社会実装を促進すべく、グループ一丸となって取り組んできました。ESG・サステナビリティの新規事業創出とスタートアップ支援に従事する堤世良が、...
ブログ速報

予約が取れない宿ume,yamazoeのリブランディングの裏側。障がいや病気のある方の宿泊招待『HAJIMARI』が生んだ可能性

ume,yamazoe(以下・ume,)は、奈良県山添村にある3組宿泊限定のホテルです。2020年3月の開業当時はコロナ禍で、ホテル業界は厳しい時期でしたが、ターゲット別の集客戦略の成功や、併設されたフィンランド式サウナが話題を呼んで、一躍...
ブログ速報

ヘッドハンターは「タフ」な仕事──入社6年目の現役コンサルが、挑み続ける理由とは

「タフ」な仕事を求め、外資系企業に絞って就職活動をしていた伏屋悠真。新卒者としてランスタッドに入社するも、成績不振からパフォーマンス改善命令を受けました。そこから、奮起して起死回生を誓った伏屋。沖縄と温泉地の2箇所に別荘を持つことを夢見る彼...
ブログ速報

やりたいことが体現できる社風。海外出向で経験したカルチャーの違いを開発に活かす

2010年に日産自動車株式会社(以下、日産自動車)が量産型の電気自動車「リーフ(LEAF)」を業界で先駆けて発売して10年以上。その先進的な会社文化は、新たな技術を次々に生み出しています。磯野祐希は日産の技術開発を担うメンバーのひとり。海外...
ブログ速報

「Life Talk」を通じて、踏み出す一歩──生産職場から生まれた有志活動「LifeTalk」とは?

デンソーの噴射機器製造統括部では、社内外の人材から多様な経験談を聞くことで、生き方・働き方を変えるきっかけづくり「LifeTalk」という取り組みがあります。発案者の渡辺菜摘がボトムアップで取り組みをはじめた背景と、今後の展望を運営メンバー...
ブログ速報

苦況なときこそ前を向く。コロナ禍を乗り越えたレストラン事業の現在地

ポジティブドリームパーソンズ(以下、PDP)が運営する、福岡にある3店舗のレストラン会場。これら3つのレストランをゼネラルマネージャーとして牽引しているのが、船坂勇太だ。アルバイト入社から正社員になった船坂は、コロナ禍の苦況を乗り越え、回復...
ブログ速報

戦略投資で強い特許ポートフォリオの構築を。グローバルを舞台に挑む知財渉外の最前線

知財渉外部に所属し、M&Aや投資案件のデューデリジェンスに携わる林悠子。オリンパスが企業変革を推進する中、グローバルなオペレーションのもと特許権に関わる契約・渉外業務の最前線に立ち、企業価値の向上に貢献してきました。これまでのキャリアで大切...