ブログ速報

ブログ速報

朝のラッシュ時に有楽町駅で「ぶつかりおじさん」に肘鉄された女性 相手を睨みつけてみた結果

画像はイメージ朝の通勤ラッシュ時、駅のホームや電車内での迷惑行為に不快な思いをした経験はないだろうか。東京都の50代女性から、そんな「ぶつかりおじさん」と遭遇した体験談が寄せられた。それは朝8時台の有楽町線有楽町駅でのこと。女性が電車から降...
ブログ速報

上司の宗教勧誘がウザすぎた 選挙当日には「この人に入れて」と頼まれ「距離を置くようになりました」と語る男性

画像はイメージ宗教を信じるのは自由だが、職場で宗教勧誘となると話は違ってくる。滋賀県の30代女性は、百貨店で働いていたときに勧誘されたことがあるという。靴売り場を働いていたときに3~5人のグループ客に声をかけられた。そのグループは「ある宗教...
ブログ速報

交際前にキスはOK⁉ 男女別の意見をご紹介

「好きな人とキスしたい」と思うことは自然なことですが、なかにはお付き合いを始める前にキスをする人もいるようです。本記事では、「付き合う前のキス」に関する男女の意見をまとめてみました。付き合う前のキスはありでしょうか、そSource:iVER...
ブログ速報

フォロワー総数46万人超!動画 クリエイター系配信者「銀冷」が語るTikTokライブでの楽しみ方

動画クリエイター系ライバーの銀冷さんは、文字の動きやイラスト使いで独自の世界観を表現し、動画の編集技法をTikTokで広めた第一人者として知られている。今回はその銀冷さんが2025年2月からはじめたTikTokライブ配信の活動内容や将来の夢...
ブログ速報

「残業届が破られ、こっそりゴミ箱に捨てられていた…」上司の残業代ゼロ工作にドン引き 赤字部署で研究職男性が見た光景

画像はイメージ今でこそ「働き方改革」が叫ばれるようになったが、20年ほど前にはブラックな労働環境がまかり通っていたものだ。東京都在住の40代男性(素材・化学・食品・医薬品技術職/年収1500万円)は、新入社員時代の理不尽極まりない体験につい...
ブログ速報

ゴミ箱チェックは序の口、生理周期まで把握する上司に「人間として壊れてる」と戦慄

上司の指導は部下の成長のために行われるが、中には業務の範囲を逸脱し、何のための指導かと思わざるを得ないものもある。ある医療福祉関連施設で経験したという、上司の異様な指導について、40代女性が投稿を寄せた。上司であるセンター長の執拗なまでの部...
ブログ速報

「私の居場所取るな」新人いびる先輩女性の異常な嫉妬心 “歓迎会コンプレックス”拗らせて嫌味連発

画像はイメージ最近は新卒社員の初任給を30万円や40万円に上げる企業もあるようだが、同時に中堅社員の待遇や扱いも改善しなければ、そのうっぷんは後輩へ向かってしまうかもしれない。投稿を寄せた三重県の30代女性(エンジニア)は、かつて勤務してい...
ブログ速報

配属ガチャ問題「自分のせいで他の社員が休憩に行けない…」スキル不足で新店舗配属、男性が語る“外れ”だった苦い経験

画像はイメージ希望する会社に入れたとしても、配属先によっては向き不向きがある。愛知県の40代女性は、接客業にもかかわらず「ほとんど接客のない部署に配属」されたと投稿。女性は「事務職出身」のため、苦痛だと感じないそうだが……。「最近他部署から...
ブログ速報

令和の新人教育「見て覚えろ」は通用しない? IT営業40代「仕事の背景を説明しないと納得しない」 一方で「見せて、やってみせるでしか伝承できない」という40代も

画像はイメージ「仕事は見て覚えろ」――。かつて多くの職場で聞かれたこの指導法は、現代において通用するのだろうか。新人教育のあり方が問われる中、こうした教え方に対する賛否両論の声が寄せられた。神奈川県の40代男性(IT業界営業/年収950万円...
ブログ速報

気付けば深夜!? 思わず続けたくなるLINEのコツ

正直な話、LINE(ライン)で会話を続けるのって難しいですよね?仲のいい友人との会話なら、くだらない内容でも何となくダラダラ続きますが……。好きな人相手だと少しでもよく思われたい気持ちが先走って、逆にしらけてしまうこSource:iVERY...
ブログ速報

休日出勤をサイレント追加され上司に「確認しない方が悪い」と逆ギレされた男性 正論でバッチリ反撃、怒りの即日退職【再配信】

画像はイメージキャリコネニュースが過去10年に配信した2万7000本の記事の中から印象的な記事をピックアップ。今回はパワハラ上司に反撃した男性のエピソードを紹介する。(2022年4月17日に配信した記事を再編集したものです)※※※※※※職場...
ブログ速報

ラブホテルの清掃スタッフを2週間で辞めた20代男性が「前いたラブホのほうがまだマシだ」と思ったワケ

画像はイメージ仕事をする上で、やはり人間関係は大事だ。岩手県の20代女性は、保険営業を2か月で辞めたと投稿を寄せた。理由は、入社前後のギャップだった。「正社員になれる!と言われて入ったら個人事業主の扱いだとあとから知った」正社員と個人事業主...
ブログ速報

パチンコ店「〇〇さん来店!」←「誰だよ」 演者来店イベントって意味あるの? 一般客に不評なのに廃れない理由

画像はイメージ10年ほど前、某パチスロ攻略サイトでライターをしていた。当時はガチでノルマ数千Gぐらい振り分けられて、遊技台の挙動を逐一小役カウンターとメモ帳を使って記録しつつ適時画像も撮影。その上で持ち帰ったデータを今度はパソコンでグラフに...
ブログ速報

職場で煎餅「ボリボリ」ってアリ? “音と匂い”に同僚は「集中できない!」と悲鳴

画像はイメージ同じ職場にやる気のない同僚がいたら、周囲のモチベーションも下がってしまう。そんな「やる気格差」を感じる同僚の行動に困惑する人たちから投稿が寄せられている。スーパー勤務の50代男性の職場には、「午後には決まってトイレでスマホゲー...
ブログ速報

初任給をはぐらかす面接官「ウチで働いてくれるんですよね」→ 不信感MAX、その場で辞退した女性

画像はイメージ就職する際は誰だって給与を気にする。面接で初任給についてはぐらかされたら、不信感を抱くは当然だろう。投稿を寄せた40代女性(東京都)は、7年ほど前に受けた面接で残念な対応をされたそう。その会社は女性の応募後に「会社の形態」が変...
ブログ速報

【必見処世術】仕事ができない人が、周りの目を気にせず割り切るには?

自分は、仕事ができない人材だ。そう自覚するのは、とてもしんどいことです。私は、自分がそうだと認めるのに数年かかりました。私の場合は、「察しあう系」のチームワークが苦手です。会議でフワっと決定事項が流れ、次に取る行動がSource:iVERY...
ブログ速報

客のクレームで「笑うの禁止、私語禁止」になったブランド店…極端すぎるルールに「カスハラ案件」と同情の声も

画像はイメージ世の中には、残念ながら些細なことでクレームをつけたがる人もいるものだ。「お客様は神様です」という言葉もあるが、それを盾に理不尽な要求までまかり通るようになっては、働く側が疲弊するばかりだ。お悩み解決掲示板に5月中旬、大型複合施...
ブログ速報

「私の若い頃は~」謎マウントで説教してくる友人と絶縁! LINE無視したら「絶縁してやった」と周囲に言いふらされた女性

画像はイメージ何かとマウントを取ってくる友人には、誰もがウンザリするだろう。投稿を寄せたのは静岡県の50代女性。仕事で知り合った「長い付き合いの友人」と絶縁するまでの経緯を明かした。「子供のいないその友人に、息子に対する私が甘いと説教され…...
ブログ速報

上司とルームシェア地獄「風呂も洗濯も上司が先」「休日は運転手扱い」 理不尽な長期出張に疲弊する男性

画像はイメージ面接での甘い言葉を信じて入社したものの、現実はまるで違った――。そんな悲痛な体験談が寄せられた。建築・土木技術職の20代男性は、入社前に聞いていた話と実態があまりにもかけ離れていることに憤る。「出張は3か月に1~2回、そんなに...
ブログ速報

店長「防犯カメラに死角ナシ!」→従業員を監視するためでした 荷物検査までするドラッグストアで10年働いた女性

画像はイメージはたから見るとなんてことのない職場でも、実はブラック、なんてこともある。投稿を寄せた50代女性(愛媛県)は、以前ドラッグストアで働いていた。女性はその職場を、「表向きは超ホワイト、バックヤードは超ブラック」と評する。店長は「防...