okei

ブログ速報

初デートで相手の車が「外から見てもボロボロだった」と衝撃を振り返る女性

画像はイメージ初めてのデートで「相手にドン引き」したことはあるだろうか。千葉県に住む40代前半の女性(医療・福祉・介護/未婚/年収850万円)は、「マッチングアプリで知り合った方との初めてのデートの時、ドライブをすることになった」と切り出し...
ブログ速報

「マルチタスクが苦手で病院に行けと言われる始末」新卒20代男性の絶望

画像はイメージ社会人になると、思ってもみなかった職場環境に戸惑うことも多いだろう。ここ数年のコロナ禍ではなおさらだ。キャリコネニュースで「社会人になって絶望したこと」をテーマにアンケートを実施したところ、新卒入社でさっそく職場に絶望してしま...
ブログ速報

割り勘にしたら男性から「さっきの5000円払ってねって3回くらい言われた」女性のエピソード

画像はイメージデートの会計周りは何かと議論になるところ。埼玉県に住む30代後半の女性は、ある男性と食事をした日のことを振り返る。「最初に行ったお店を、『とりあえず全部払うからあとで割り勘ね』って言われたんですが、これは全然いい、もともと払う...
ブログ速報

「定時に帰るのってふざけてるよね」――「残業なし」の会社に入ったはずが騙された男性

画像はイメージ社会人になると、勝手な大人の謎ルールや常識に戸惑い、ときにはだまし討ちのような目に遭うことも。「社会人になって絶望したこと」をテーマに経験談を募集したところ、「求人情報は嘘が多い」と憤る男性読者からの声が届いた。(文:okei...
ブログ速報

これぞSDGs? 「靴下に穴が空いたら繕って出来る限り捨てない」年収1000万円の女性が感じる「貧乏性な自分」

画像はイメージお金に困っているわけではないのに、生活必需品でさえ、慎重な買いものをする人もいる。キャリコネニュース読者から、自身の「貧乏性」な性質を自嘲気味に語る声が複数届いた。たとえば神奈川県に住む40代前半の男性は、「給料日後でもボーナ...
ブログ速報

同僚に「映画行こう」と誘われて行ったら…「“先生!先生!”と言って涙を流しながら崇め立てる映画だった」

画像イメージ人生で一度や二度は思いがけない勧誘に遭うことがある。兵庫県に住む50代の女性(事務・管理/年収800万円)は「もう30年前くらいになりますが、映画好きの私に同期の一人が『週末映画を見に行こう』と誘ってきました」と、ある宗教に勧誘...
ブログ速報

年収1400万円の女性、節約生活を語るも「貯金は8000万あり老後にパーッと使おうと思っている」

画像はイメージ年収1000万円を超えても、「自分は貧乏性だなあ」と感じる人はいる。愛知県で暮らす40代後半の女性は、ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)で年収1400万円。技術専門職だけあってなかなかの高収入だが、「スーパーでは常...
ブログ速報

年収1200万円でも貧乏性「居酒屋では、いつも原価計算をしてしまう」と40代男性 

画像はイメージ「お金はあるのに貧乏性」というテーマでアンケートを募集したところ、年収1200万円を稼ぐ40代後半の男性(群馬県/専門職、コンサルタント・士業・金融・不動産)から「自分で作れそうなものを、お金を払って食べる気になれない。居酒屋...
ブログ速報

年収700万円だけど「タクシーなどはもってのほか。スーパーでは値下げ品をチェック」という女性 

画像はイメージ「お金持ちほどムダ金を使わない」という言葉を聞くことがある。ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)の女性(40代後半・東京都)は、年収700万円と女性としては高収入だが徹底して無駄遣いを嫌う。キャリコネニュースのアンケ...
ブログ速報

「ググれば分かることをいちいち聞いてくる」情シス担当者のストレス

画像はイメージ優柔不断な上司、向いていない職種への配置など、働いていればストレスを感じることは多い。キャリコネニュースには、「決裁権限者が判断基準を持っておらず、必要以上に情報ばかりを求められる時にストレスを感じる。また、情報を集めて報告し...
ブログ速報

婚活中の友人が「この人紹介して」、しかしその人は既婚者だった 「哀れになり絶縁しました」というエピソード

画像イメージ仲が良かった友人も、思いがけないことがきっかけで絶縁することがある。キャリコネニュースで「友人と絶縁」をテーマに経験談を募集したところ、「同じ会社に内定をもらったことを直接言いたくてSNSで報告しなかったら、どこからか情報がまわ...
ブログ速報

隣家の飼い犬が2頭連続で「ガリガリに痩せて死んでいく……」 虐待に心を痛めた女性の回想

画像はイメージ動物を飼うということは命を預かるということ。最後まで責任を持たなくてはならないが、無責任な飼い主に怒りを覚えることもある。東京都に住む40代前半の女性(ITエンジニア、システム開発・SE・インフラ/年収550万円)は、大型犬を...
ブログ速報

「家には洗濯と寝に帰るだけです。休みは月3回でした」1日12時間以上働く雇われ店長

画像はイメージ日本の法定労働時間は原則として1日8時間だが、12時間以上の長時間労働で疲弊している人は少なくない。キャリコネニュースで「1日12時間以上働いている人」をテーマに経験談を募ったところ、「飲食業なので1人当たりの作業量がもともと...
ブログ速報

「システム管理は誰にでも出来る簡単な仕事」 社内SEを馬鹿にしまくった会社のその後

画像はイメージ社内システムの管理業務は重要極まりない仕事だが、いまだに「総務が片手間でできる」と軽く見ている人もいるようだ。和歌山県に住むITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)の男性(30代後半/正社員・職員/年収450万円)は、前...
ブログ速報

病院内で「信じないと、皆、天国には行けない」と宗教勧誘する看護師 大問題になってしまい……

画像はイメージ宗教を信じることは個人の自由だが、だまし討ちや脅すように勧誘することには問題がある。キャリコネニュースで「職場での宗教勧誘」をテーマに経験談を募集したところ、上司や同僚などから勧誘され困惑したエピソードが多数届いている。神奈川...
ブログ速報

「“普通”評価でマイナス3000円、営業すればするほど給料が減る」理不尽すぎるルールがある会社

画像はイメージ社長がいきなり無茶なルールを言い出すことはよくある話だが、人には我慢の限界がある。キャリコネニュース読者から「営業マン時代の職場にやばいルールがありました」と切り出す経験談が寄せられた。そのルールとは結果的に「訪問件数を回れば...
ブログ速報

福利厚生で”手かざし”を受ける会社 「成果を出しても営業の努力ではなく神様のおかげ、と言っていました」

画像はイメージ勤務先の経営トップが何らかの宗教団体の信者だった場合、信者ではない社員まで強い影響を受けることがあるようだ。「会社で誰かが成果を出しても営業マンの努力ではなくて神様のおかげと言っていたのが忘れられません。会社が傾きかけても職員...
ブログ速報

友人が娘に「自分の口の中で噛み砕いた食べ物」を食べさせた 「やめて!」と言ったらまさかの反論

画像はイメージ赤ちゃんに虫歯菌がうつるのを防ぐため、キスや食器の共有すら避けるのが随分前から常識だ。しかしキャリコネニュースで「友人に言われてショックだったこと」をテーマに経験談を募集したところ、「友人が自分の口の中で噛み砕いた食べ物をわた...
ブログ速報

17歳年上と結婚した女性「オジサンとか無理と心底思っていました」と出会いを振り返る

画像はイメージ「再婚同士の17歳差で、再婚して9年になります」と語るのは、現在34歳の女性(自営業・自由業)で、夫は51歳。女性はキャリコネニュースの「年の差婚」をテーマに実施したアンケートに、夫と出会ったときの印象と恋愛関係になった経緯を...
ブログ速報

小遣い制を拒否した夫、妻に生活費を渡し忘れ… 指摘してみた結果

画像イメージ結婚したら夫婦のどちらが家計管理をするかが問題になる。キャリコネニュースで「離婚したくなった瞬間」をテーマにアンケートを実施したところ、千葉県の60代女性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収750万円)から「夫は『小遣い...